![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b8a2007f641b1ecb23fe5e7c7b288275.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6be1ca9fb685742cd594f7e76a3160ba.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/8b59ac69fe07f1be513ca0df89d6695f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/aded59778537db03e639d82e44a638c1.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1b0f218260e446a90f653814eb8e5d04.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
エチオピア Co-NECT PROJECT Yirgacheffe Aricha Lela Tenecha Washed 150g
¥2,484 税込
124メンバーシップポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
アラビカコーヒー発祥の地が虜にさせる唯一無二のフレーバー
エチオピア国内でも高品質なコーヒー産地としても、世界的に知られているイルガチェフェ。
イルガチェフェは現地の言葉で「湿地と草原」を意味し、その名の通り年間降水量が比較的多く近くにはアバヤ湖という大きな湖もあるため、水源に恵まれた地域です。
フローラルな香りが特徴的で、柑橘を思わせる明るく繊細な酸味と、スパイスを感じる複雑で個性的な味わいを楽しむことができ、根強いファンの多い産地です。
生産者のアシェネフィさんはアリーチャ村で生まれ、両親の農園を引き継いでコーヒー生産をしています。その農地の広さはおよそ15ha。ニセバナナやアボカドなどをシェイドツリーとして濃いシェイドの下でコーヒーを育てています。
完熟したチェリーだけを摘み取り発酵槽で24時間処理したのち、アフリカンベッドで2週間ほどゆっくりと乾燥させます。
香り ★★★★☆
コク ★★★☆☆
酸味 ★★★☆☆
苦味 ★★☆☆☆
甘味 ★★★☆☆
『Co-NECT PROJECTとは?』
品質に対する向上心、環境への配慮、地域への貢献。熱意を持ってコーヒー豆を作っているものの、小規模農家なので市場にほとんど出回らないコーヒーに光を当てるプロジェクトです。
Co-NECT=Collaborative Networking Empowerment and Connected Trading
『産地に生きる人たちと、そしてコーヒーにかかわる全ての人たちと“一緒に”つくっていこう、つながっていこう』
そんな意味を込めてCo-NECT PROJECT(コネクト プロジェクト)と名付けられました。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,484 税込
送料無料